足るを知る!
朝のお散歩。シロとゴンも朝は気持ちよさそう。
朝日が池の水にキラキラ光って、なんと、美しい朝。
仕事に行く前のほんのわずかな、とき。
おお!!ジャガイモができたよ!
クレムさん、生まれてはじめて、できたよ!
クレムさんのお父さんに知らせなきゃ!(クレムさんのお父さんはジャガイモ博士)
畑の前に広がる、睡蓮が咲いています。
ゆらり~ゆらり~葉っぱはゆれる。
花もゆれる。香りもゆれる。
蓮の花を曼荼羅とおばあちゃんは言いました。
曼荼羅、白い曼荼羅は私の胸のシンボル。
でも、この桃色もいいな~
草の中に、トマト、葉っぱ、青シソ、きゅうり、人参・・・・
クレムさん、草ぬいちゃダメですよ~
草は土にかえります~
庭でとれた、青シソと人参の葉っぱが私達の最近のごはん。
この日は、玄米青シソ葉っぱ手巻きすし。
畑でとれる野菜は草の中からほんの少し。
だけど、それでも充分。
「足るを知る!」ということを、かみしめながら、頂きます。
家の猫の動きで、ただいまここいら30度を超えているというのが、
わかります。猫って、こんなに自由なんだ~