« 2022年3月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年4月

2022年4月11日 (月)

留守番の子供達

278338931_5069354223159365_1319209069842

母のいない留守を頑張る子供達、二人で朝ごはん食べてお弁当作って学校に行きます。まだ一人で自転車で学校へ行くのが不安なティネケをヨハンが連れて行きます。

時間に遅れないよう、二人の緊張感はママがいる時には感じれないものですが、出発15分前からヘルメットかぶり、コート着て準備万端!

278304794_5069354326492688_5485734863320
ママに絵本を読んであげると『どうながのプレッチェル』を日本語で朗読、時差もあるのでこちらは夜中の2時、ママ寝てしまう〜
母が日本にいるからといつも以上に日本語で頑張ってくれています。
私、頑張ってるのよ!と教えてくれるのが可愛らしい。
毎回のこの離れて過ごす時間にも成長を感じます。

278353216_5069354376492683_6224074819455

| | コメント (0)

2022年4月 8日 (金)

『星空の下のピアノコンサート』

278116837_5062778590483595_3829461157460

来週の土曜日の夜、オランダの花やさんで野外コンサートを開きます!
春の瑞々しい満月の夜、星空の下でピアノに耳をすます素敵な企画です。
虫の声や暮れていく空に重ねられるピアノの音色に身も心も委ね、リフレッシュできたらと思います。
お会いしたいな〜という近くの方に先程、お誘いの案内を送らせて頂きました。
コンサート後、地球屋さんのご飯(販売されます)で皆様とゆっくり語らいながら夕べを過ごせたらと思っております。
土曜日の夜、是非ゆっくりしにいらして下さい。
お申込は下記から、又は私にメッセージでも送って下さい。

________________________________________________
「ピアニスト重松壮一郎
星空の下のピアノ・コンサート」
ㅤㅤ
◯とき: 2022年4月16日(土)
◯会場: オランダの花やさん(長崎・佐世保市)
◯時間: 開場18:00 開演18:30(終演予定20:30)
◯料金: 大人 前売2500円 当日3000円 / 中高生1000円 / 小学生500円(ドリンク付き)
◯出演: 重松壮一郎(ピアノ)
◯出店: お山の地球屋(無国籍料理)、オランダの花やさん(オランダ雑貨、ハーブティ、アロマ等)
ㅤㅤ
夜の野外ピアノ・コンサート、好評につき今年も開催。
夜空の下に運び出したピアノから、星屑のように響く音に包まれる、特別な春の夜を。

| | コメント (0)

2022年4月 7日 (木)

レッスン始まりました。

278113437_5059992594095528_8876513523122

お花のレッスンもはじまりました。
アトリエショップも復活し懐かしい〜と喜んでくださいます。
278066834_5059993114095476_6475743536248
閉店の乾杯をしたのは6年前。
今度は再出発の乾杯です!
278122733_5059992884095499_1310391470623
思い出多いこのアトリエで、オランダと日本を渡り歩きながら、皆さんに、少しでも花や自然に親しむ心をお伝えすることができますように!
レッスンに空きがまだありますので、お時間のあられる方は是非、ご参加ください!
277787019_5059992970762157_5954232736263
277987814_5052337088194412_1600627231958
_____________________________
レッスン案内(日本)
_____________________________
●オープンクラス(4月7日現在)シェア歓迎
4月10日(日)午前クラス10時〜12時 (残り2名)
4月10日(日)午後クラス13時30分〜15時30分
4月15日(金)午前クラス10時〜12時 (残り6名)
4月15日(金)午後クラス13時30分〜15時30分
_____________________________
お申込はこちら
写真はイメージです。その時に一番美しいお花でお待ちしております。
ご了承下さい。(フォーム入力が出来ない方はコメント、メッセージを送ってください。)

| | コメント (0)

2022年4月 4日 (月)

アトリエショップ復活

277984353_5052336704861117_2717313920454

6年ぶりに旧オランダの花やさんアトリエショップが復活します!
今後、ミニギャラリーショップとして期間限定で使用していけたらいいな。
277984849_5052336948194426_8971262843594
次は旧オランダの花やさんのアトリエを再びレッスン会場に仕上げていけたらと思います。
また室内で集える日が来るまで、コツコツがんばろう!

278123697_5059992784095509_8901535046952

| | コメント (0)

2022年4月 3日 (日)

レッスン準備中

277726260_5049945658433555_7014729529714
数日後にはじまるレッスン準備も着々!
純ちゃんが揃えば何でもできるサカサカチーム!

277810407_5049945815100206_8103692767641
広い駐車場の草刈りも出来上がりはふかふかのベッド!

277706229_5049945948433526_7610061590463
レッスン会場の温室も換気バッチリ。(ビアガーデンができそうです!)
277794494_5049946055100182_1365363028033
旧オランダの花やさん・アトリエショップをレッスン時だけオープンできるよう進めています。これで安心していろんな物を店頭に並べることができるので嬉しいなあ〜

皆さま、どうぞお楽しみにいらして下さいね!
(レッスン空き席あります。ご都合がつかれる方は是非いらして下さい!)
●オープンクラス(4月3日現在)
4月10日(日)午前クラス10時〜12時 (残り2名)
4月10日(日)午後クラス13時30分〜15時30分
4月15日(金)午前クラス10時〜12時 (残り6名)
4月15日(金)午後クラス13時30分〜15時30分
_____________________________
お申込はこちら
写真はイメージです。その時に一番美しいお花でお待ちしております。
ご了承下さい。(フォーム入力が出来ない方はコメント、メッセージを送ってください。)

| | コメント (0)

2022年4月 2日 (土)

母、元気!

277703840_5047210598707061_6471249203093 

久しぶりに会えた母はふっくらとして元気そうでした。
耳の遠い父が大きな声で受話器に話す一言に、はいと返事するのが精一杯。

277732792_5047210692040385_7089361029190

父が母にお花を贈るというのは初めてかもしれない。
施設の方がガラス越しの花を母へ届けてくれました。涙

277814042_5047210808707040_6693625627551

5分だけの素敵な時間でした。

帰ってこれて、良かった。

| | コメント (0)

父のご飯

277783741_5046247328803388_6885997425872

佐世保は海の幸が豊富、いつ来ても旬のものが美味しい!

父の食卓は毎日、居酒屋メニュー。

277797711_5046247425470045_2860740375591

牡蠣、テナガダコ、ブリの大根煮。

277762630_5046247508803370_6845219651405

とても嬉しそうな父とのご飯、心配事もたくさんありますが、
まずは食べて明日考えよう!

 277664673_5046247628803358_1140337603609

| | コメント (0)

入国後のコロナ管理

277705122_5041629712598483_5557894282688

時差ボケも治り元気に明日で1週間、佐世保の春を満喫しています。

入国のPCR検査、陰性。隔離はなかったものの数日後、
あなたは濃厚接触者で待機期間が7日間延長のお知らせがきました。
えええ!!!

しかし、翌日には濃厚接触者の定義変更により隔離は解除されました。
なぬう!!!!

首を傾げながら、う〜ん、AI君に言われても・・・・・
肉声で確認がとれないのが残念。

不安解消のため毎日セルフテストしています。
AIアプリ管理もあっても良いのですが、このセルフテストを入国者に配るというのが安心ですね。

会いたい人に会えるようになってほんと良かった!
明日はやっと母に会えます。(ガラス越しだけど・・・)

277812309_5041629812598473_5378163181384

| | コメント (0)

« 2022年3月 | トップページ | 2022年9月 »