2021年、あけましておめでとうございます。

Gelukkig Nieuwjaar! Ik hoop dat het een jaar wordt vol van blije, gezonde gezichten. Waarin familie en vrienden klaarstaan voor elkaar, ook al kunnen ze niet bij elkaar zijn. En dat het beetje beter worden mag.
明けましておめでとうございます。
健やかな笑顔にあふれる1年、離れ離れの家族、友人が寂しさや困難を助けあい共にしていくことができますように。そして少しでも良い方へ導かれていきますように!
父が少しでもお正月、寂しい思いをせず明るく過ごせるよう、離れ離れになった家族がまたひとつになって、歩み寄るお正月です。
14日間の待機期間のため買い物も行けず、遠隔で友人や知人に助けて頂きどうにか御節を作ることができました!忙しい年の瀬に、助けて頂き、どんなに有難かったか!ありがとうございました!!!
日本で御節を作るのははじめて!父も今日は喜んで喜んで!家族や友人が持ってきてくれた数々の料理を前に、母のいない最高の寂しさと家族と友人と過ごす年越しは最高に楽しく、30年ぶりくらいに紅白歌合戦をこたつに入って見ました。楽しかったなあ〜クレムのツッコミがおかしすぎて、お腹が痛いほど笑いました。
ヨハンは日本のお正月は楽しんでいるものの知らない歌、聞き取れない歌詞に寂しさを感じたり、人生ゲームをしたり、お散歩したり、お餅を食べて、ケーキを食べて、お正月らしいお正月を子供達も体験しています。
こんなお正月はきっともう二度とないかもしれない。父が元気でいてくれること、家族が仲良く助け合えること、友人を大切に出来ることを教えてくれるお正月、あ〜毎年こうしていれたらどんなに良い事でしょう!『どこでもドア』が欲しい!
| 固定リンク
コメント