花とピアノコンサート
今日は有田のクリントさん で「秋の旬菜ランチと花とピアノのコンサート」。
クリントさんは私の大好きな緑に包まれた建物もお気に入りのレストラン。
オーナーがお花が大好きで、いつか音楽とお花とシェフ金堀さんのごはんを
楽しむ会がしたいと、長年夢見てこられました。このレストランにグランドピアノが入り、
はじめてのお楽しみ会!
秋風の吹く木漏れ日の下で、ピアニスト重松壮一郎さんのみずのえショップと
オランダの花やさんのお店が並びました。今日の日をテーマに作ったブーケが並び、
とてもかわいいお店でした。
広い会場ですが、ゆっくりできるようにと隅々までお店の方が気を配っていただき、
50名を超えるお客様で満席。そして会場は大宴会、大盛り上がり。
デザートを食べて、さあ!お花とピアノのコンサートのはじまりです!
今日のテーマは「深まる秋」
秋の花ほんのり桃色に染まってきた水無月を手に、
ピアノの音に連れられて活けていきます。
お花の話をしながら、お客さんも熱心にメモを残したり、
デッサンしたり。
いつもとはまた違ったバランスでお花を見ていくこと、
時空にのみこまれない様にまっすぐに花と向き合うことを
改めて学びました。
お花を前に後半はSOSOさんのピアノソロコンサート。
今日は新しい曲目でまだタイトルのついていない「なまえのない子守唄」を
演奏されました。幾度と活けてきた秋の花も、今日はおなかにもう一人の子がいます。
この子がもたらすものなのか、今までとは違った配色に驚きと学び、
そしてこれからの課題を与えられたような気がしました。
お客さん、すごく楽しんで下さったようです。
終わってから、皆さん、写真を撮ったり、声をかけて下さったり、
生け花の先生方もお花をとても楽しんでいかれました。
素晴らしい秋の日をありがとうございました。
| 固定リンク
コメント